2023/05/22基礎補強

基礎補強について

住宅の基礎とは?

住宅の基礎とはどのようなことを指しているのか、理解することが大切です。

住宅の基礎とは家と地面を定着させるために重要な土台のことで、崩れてしまうと家が倒壊するリスクがあるので注意が必要になります。

基礎の施工品質の他にも、土壌成分や湿気の多い地域など、家の周辺環境によって劣化が早くなることもあります。

住宅の基礎にも2種類あり、布基礎とベタ基礎があるのが特徴です

布基礎

布基礎は、縁の下にかかる力を地盤に伝えることで、上からの力や地盤が不同沈下しないように鉄筋で補強する様式のことを指しています。

また帯状の連続した構造で、基礎が立てられるのが特徴です。築年数が古い住宅の場合は、基礎に鉄筋が入っていない場合があり強度が弱い場合もあるので、お家の布基礎に鉄筋が入っているかどうか気になる方は業者に相談することが大切です。

ベタ基礎

住宅の基礎のもう1種類がベタ基礎です。ベタ基礎は、住宅の床下全体を鉄筋コンクリートなどの基礎で覆う様式のことを指しています。

縁の下を持たない床を作る場や軟弱な地盤の上に住宅を建てる場合に、用いることが多いのが、ベタ基礎の特徴です。

住宅の基礎は、主に2種類から成り立っているので自宅の基礎の種類に合わせて、どのような施工を行ってもらうのか事前に業者と話しておく必要があります。

基礎の劣化が進行するとどうなる?

基礎にヒビが入ったり、中性化をおこしポロポロとコンクリートが剥がれ落ちてくることもあります。

基礎のひび割れを放置していると、少しずつ家全体に歪みが生じ外壁にひび割れが伝わったり、建物が傾いてくる原因となります。ひどい場合は、地震などで倒壊する可能性もあります。

土壌に基礎が劣化しやすい微生物が多くいたり、川や木の生い茂った地域が近いと湿度が高いことが多かったりします。そういうお家では、床下の木部にカビが発生したりコンクリートの鉄筋が錆で膨張し強度が下がる、爆裂現象という症状が生じてきます。

(以下のような症状が出てきます。↓)

ひび割れ


ひび割れ
剥離
爆裂現象

基礎補強の重要性

基礎補強を行うことで、どのような効果が期待できるのでしょうか。

まず基礎補強をすると、基礎コンクリートの寿命を延ばすことが可能です。

そのため、耐震性を強化することができ、長年お家に住み続けることができるようになります。

基礎補強は早めに実施した方がいいの?

基礎補強は、様々な種類があり、基礎コンクリートの寿命を延ばしてくれます。

劣化してから施工した方がいいと思われがちですが、実は早めに施工した方が基礎コンクリートが劣化する前に保持することができるので、築年数が浅くても基礎補強はした方が良いでしょう。

基礎補強工事を実施している業者は多いので、どこに依頼すれば良いのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

一軒一軒お家にあった施工方法をご提案させていただいております。

お見積もりだけでも対応させていただいておりますので、ぜひ一度お問い合わせください。